引っ越し前・引っ越し後やることリスト

いざ引っ越しが決まったが何からやればいいかわからないという方。 意外とやらなくてはいけないこと沢山あります。いつまでに何をすべきか把握しておくと安心です♪


●引越し前 にやっておくべきこと

 転出届の提出 
・現在お住まいの役所にて転出証明書の発行 ・引越日2週間前から受付

  転校手続き
・在学中の学校長へ転出証明書を提出。決まった時点で学校へ相談する

  国民健康保険の手続き 
・勤務先の保険に加入していない人や会社を退職した人は国民健康保険の手続きが必要

  印鑑登録の廃止 
・現在お住まいの役所にて ・印鑑登録証を持参して手続き

 ガス・水道・電気・電話・インターネットなどの停止手続き
・早めに確認して手続きを進めておくと良い

  郵便物の転送手続き
・お住まいの管轄郵便局(ネットでも手続き可能) ・希望日より1年間転送可能

  各種住所変更 
・保険、クレジットカード、携帯電話等 各社への変更手続き

 ●引越し後に行うこと  

  転居届・転入届の提出
・転居先の役所にて転出証明書の提出 ・引越日より2週間以内

  転入学届の提出
・転居先の役所もしくは学校で手続き

  国民健康保険の住所変更・加入手続き
・転居先の役所にて ・引越日から2週間以内に手続き

  印鑑登録
・転居先の役所にて登録

  運転免許証の住所変更
・転居先管轄の警察、または運転免許試験場で手続き

※市区町村によって手続きが異なる場合がございます。事前にご確認の上、お手続きください。